Ici et ailleurs カメルーン滞在記🇨🇲

2018年6月から2年間、青年海外協力隊のコミュニティ開発隊員として、母子保健分野でのボランティア活動に従事します。

活動まとめ(12か月経過)

カメルーンに来てから1年が経過し、いよいよ残りの活動期間もあと1年となりました。

 

ここ3か月は今までの活動を継続して、母子健康手帳の使用状況の調査、啓発活動、家庭訪問を実施。

 

活動のまとめとこれからについて書きます。

 

母子健康手帳

母子手帳を配布してから半年が経過したので、先日行われたエデア保健地区の各医療機関の代表が集まる会議で、母子手帳の使用状況の報告と半年後評価アンケートを行いました。

 

2018年12月から2019年5月までのエデア保健地区での配布状況です。

 

配布元医療機関数  :23/60機関

医療機関への供給部数:  1394部

売上部数      :   844部

 

昨年11月の研修に参加した、エデア全体の約3分の1の医療機関が配布に協力。

 

保健事務所が回収した売上金を保健省の口座に振り込み、その分の母子手帳が首都から再供給されるという仕組みです。

 

統計上、エデアには4000人以上の妊婦さんがいるので全体への普及に向けてはまだまだですが、事務所の同僚や医療機関で働く人たちの協力のおかげで活動は順調に進んでいます。

 

 

そして、アンケートを実施。

 

結果をまとめると、だいたいこんな感じです。

 

-内容や使いやすさ ◎

-仕事の効率アップ ◯

-ママたちの満足度 ◯

-価格       ◯

 

内容や使いやすさに関して、健康に関する情報の質や量、絵を多く盛り込んでいること、英語と仏語で記載されていることなどを好評価。ただし、多くの人が病気などを記載する白紙のページが少ないと指摘。

 

仕事の効率について、負担が増えたという人もわずかにいますが、従来の手帳が白紙に全てを記入していたのと比べて、母子手帳は記載欄などが整えられているので仕事が簡単になったと多くの人が評価しています。

 

価格について、ほとんどの医療従事者は適当だと評価。僕も従来の手帳と比べても大きな値段の差はなく、また制作のコスト等を考えても妥当かなと思います。しかし、10人くらいのお母さんたちが値段を理由に購入をあきらめています。

こういう人たちがいて、こういう人たちにこそ支援が必要だと思うので、啓発活動や家庭訪問も一生懸命やらなければという気になります。

 

全体的に母子手帳に対して好評価で、活動も順調に進んでいます。

今後は、首都からの供給がスムーズにいくように調整することや、医療従事者の人たちやお母さんたちが母子手帳を実際に十分に活用しているかを現場で調査し、母子手帳の理解促進に向けた活動に注力していきたいです!

  

啓発活動

継続して病院での新生児・乳幼児の予防接種の日にお母さんたちに向けて啓発活動を実施。

 

今まで栄養改善を中心に行ってきましたが、今後はマラリアHIV感染などに対する病気予防、水やゴミの取り扱いなどに関する衛生分野にも注力していきたいと考えています。

 

また、いろいろな国際デーなどを活用して、活動の対象者も拡げていきたいです。

 

 

地域住民に向けても何かできればと考え、市場の女性団体を見つけて、収入向上や生活改善に向けた取り組みを試みようとしましたが、集まりにしばらく顔を出して、人をまとめるのも取り組みに協力してもらうことも、難しいことがわかって頓挫。

外部の人間が現地の人たちと何かをやるには大きなエネルギーが必要だということを理解しました。

保健事務所での活動に注力して、余力があれば再チャレンジ。

 

家庭訪問

この3か月はそれほど多くの家庭を訪問できたわけではありませんが、この活動も継続中。

 

先日は、カメルーンの人たちはゴミを近くの林や川に捨てるのですが、その川の下流で食器を洗っている人を見つけました。

ゴミの問題は、ゴミをその辺に捨てるのが習慣になっているということもありますが、住居周辺の道が整備されていないのでゴミ収集車が来ないなどの問題もあります。

ゴミ処理に対しても何かできればと思います。

 

地域の診療所を知らないという問題に対しては、身近にできることとして案内板を制作したり、診療所の外観を変えたりしたいなと考え中。加えて、医療サービスの向上に向けた取り組みも行いたいです。

 

 

以上、首都での活動の中間報告を終えて、1年が過ぎてこれから何をしようか少し頭の中が空っぽでしたが、こうして文章に書き出してみると、まだまだやらなきゃいけないことがあるということがわかり、頭の中も整理できました。

 

この1年は何も分からない環境の中で、いろいろ手探りでやってきましたが、これからの1年にはちゃんと地図があり、何をすべきかやるべきことがある程度分かっています。

 

残りの任期もあっという間に過ぎていくと思うので、最後まで全力疾走でがんばります!

f:id:yusukenochi:20190716062455j:plain