Ici et ailleurs カメルーン滞在記🇨🇲

2018年6月から2年間、青年海外協力隊のコミュニティ開発隊員として、母子保健分野でのボランティア活動に従事します。

活動まとめ (3か月経過)

今日カメルーンは7年に一度の大統領選挙の投票日。在位期間36年、85歳のポール・ビヤ大統領が出馬していて、ほぼ彼の当選で間違いなし。

 

ここ2週間の選挙キャンペーン期間中は、ポール・ビヤ大統領のポスターやステッカー、さらに腕時計やTシャツ、アフリカ布を使ったドレスをまとった人たちまでが町中に溢れてました。

 

他に8人の立候補者がいますが、ポール・ビヤ大統領と比べて、町中を見る限りでは目立った選挙活動は展開されていません。

  

安全対策上の措置で、今日は自宅待機。

 

自宅周辺は今のところ人通りが少なく、大きな騒ぎや混乱もなく、いつも通りの静かな日曜日です。

 

活動報告

カメルーンに来て3か月、そして任地に配属されてから2か月が経過しました。気付いたらあっという間に3か月が経っていました。

 

ここ約1か月間は新生児・乳幼児のワクチン予防接種の日に、事務所近くにある2か所の医療機関を訪問して、お母さんたちに対して啓発活動を実施。

  

医療機関のスタッフと協働して、ワクチンの目的やワクチン接種計画についての説明、マラリア対策、栄養改善、公衆衛生などについての啓発活動を行なっています。

 

こうした活動はIEC (Information, Education, Communication)と呼ばれています。

 

教材は保健省から配布されているものや、自分で作成したものを使用。

 

教材を作った目的は、啓発活動を行うだけでなく、人びとの暮らしについても調査をしたいと考えたため。

 

食べ物を栄養素ごとにグループ分けした資料を使って、「昨晩、何を食べましたか?」と質問。

 すると、全然知らない食べ物の名前が返ってきたりします。

料理に使う植物の種類が多かったり、地域で呼び方が変わったりして面白い。

f:id:yusukenochi:20181008003715j:plain

 

f:id:yusukenochi:20181008003906j:plain

 

f:id:yusukenochi:20181008003100j:plain

 

フランス語で伝えたいことを説明するのはなかなか難しいですが、Merci とお礼を言われると、少しは伝わったのかなと感じて一安心。

 

どのテーマで話せばいいのか、どのような教材を使えばいいのか、どうしたら分かりやすく興味を持ってもらえるか。人々の健康改善に役立つためには、まだまだ工夫や改善が必要。

 

調査に関しては、ワクチン接種がない日は事務所でカメルーンの保健政策などを色々調べていましたが、それよりも現地の人たちと接する時間が大切だと感じました。

 

これからはもっと町中を歩いて、病院に来られない人たちや、子供を対象にした活動などもしたいと考えています。

 

先週は首都ヤウンデに行き、3か月の活動報告を行ってきました。他の分野で活動している同期の話を聞くのは学ぶことも多く、いい刺激になりました。

f:id:yusukenochi:20181008005853j:plain

 

活動は始まったばかりで、やることはたくさんありますが、とにかくこの3か月を怪我や病気もなく健康に過ごせてよかったです。

 

生活は毎日充実して楽しい日々を送っています。

 

カメルーン着任後3か月間の移動自粛期間が終わったので、これからはカメルーン旅行も楽しんでいきたいです。